2019年、南大泉エリアは、東京都より「南大泉三・四丁目農の風景育成地区」に指定されました。そこで、都市の暮らしに農の風景がある、稀有な南大泉の魅力を発信するプロジェクトがスタート。第一弾のイベントとしてARスタンプラリーを開催します。地域の皆さまぜひご参加ください。
お知らせ
「南大泉の謎スタンプラリー」は終了いたしました。
皆様のご参加、誠にありがとうございました。
「南大泉の謎スタンプラリー」概要
※アプリダウンロード 、アプリを起動しスタンプ読込み・動画再生等にかかる通信費は参加者のご負担になりますので、ご了承ください。
開催期間
2020年11月1日(日)〜15日(日)
- スタンプラリー開催エリアは住宅地のため、9:00〜17:00の間にお楽しみください。
参加方法
スマホアプリCOCOAR2をダウンロード
スマホで下記QRコードをスキャンして、COCOAR2アプリをダウンロードします。
App Store、Google Playで「ココアル2」で検索するか、下のボタンを押すとダウンロードできます。
1
「南大泉の謎スポット」にあるイラストを探して、読み取ろう!
- 動画の視聴が終わりましたら、画面上部の「ここを押して!」ボタンを押して外部ブラウザを開き、スタンプを取得してください。動画を視聴しただけでは、スタンプは取得できません。
- COCOAR2アプリは最新のバージョンをご使用ください。
2
スタンプラリーが完了したら、収穫体験チケットと交換します
収穫体験チケット交換日に、スマホを交換窓口までお持ちください。
収穫体験チケットは、全謎スポット9か所のスタンプ取得が完了したスタンプ帳1冊につき1枚の交換となります。
収穫体験チケット交換日時
11月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)
10:00〜12:00
交換窓口
加藤農園
練馬区南大泉3-15-3
- 収穫体験は、チケット交換日とは別の日、別会場となります。
- 誠に勝手ながら、チケットは既定枚数の発行をもって終了となります。あらかじめご了承ください。
3
収穫体験をしよう!
収穫体験チケットに記載の日時・会場で行います。収穫体験チケット1枚につき、農産物1品の収穫体験ができます。ご家族でのご参加も可能です。
持ち物
- 収穫体験チケット
- 45リットル位のゴミ袋
(収穫した農産物を持ち帰る際に使用します)
- 汚れても良い服装や靴でお越しください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力ください。
- 詳しくは収穫体験チケットをご確認ください。
4
「南大泉の謎スタンプラリー」チラシ
チラシは下のリンクからダウンロードできます。
チラシは、南大泉町会連合会館の前、緑と農の体験塾の入り口、大泉富士幼稚園の正門にあります。ご自由にお持ちください。
注意事項等
- 各謎スポットには駐車場・駐輪場はございません。徒歩でご参加ください。
- 歩きながらのスマホの操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。
- ご利用の端末、ブラウザによってスタンプラリーWEBサイトが正しく動作しない場合があります。
- JavaScriptやCookieの受け入れを無効にしていたり、プライベートブラウズを有効にしていたりする場合、一部の機能を正常にご利用いただけない場合があります。
- Cookie、サイトデータ、履歴の消去などを行うとスタンプの履歴が消失する場合がありますのでご注意ください。
- 本スタンプラリー参加中の事故や怪我及び損害に対する一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- スタンプラリーへの参加は無料ですが、通信料はご利用者様負担となります。
- スタンプラリー参加中にスマートフォンの機種変更や利用ブラウザを変更された場合は、登録情報が削除される場合があります。その場合、最初からのスタートとなりますので、ご了承ください。
- iPhoneでSafariブラウザをご利用の方は、プライベートブラウズを「オフ」にしてご参加下さい。「オン」の場合、Ccookie情報が自動で削除されますので、ご注意下さい。
- 一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、通信契約をしていない端末からご参加いただくことは出来ません。
- スタンプ獲得に際し、不正行為が発覚した場合は、収穫体験チケットは無効となります。
- 収穫体験チケットの権利を第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
- 本スタンプラリーイベントは予告なく変更・中止する場合がございます。
主催
南大泉農の風景育成地区実行委員会
後援
協力
- 南大泉連合町会
- 大泉富士幼稚園